クリーニングのトータルコンサルティング

サービスニュース

サービスニュース一覧

サービスニュース-第55巻 第4号-2(見せる店舗)

2019年04月02日

見せる店舗

先日、パスポートを受け取りに行った帰り、地下街から三宮駅に行こうと階段を降り始めると、正面・踊り場の向こうにイカリスーパーが見えました。
何か変だなと良く見ると、レジカウンターの後ろ側が見えているのです。確かに、スーパーのレジの内側は、普通のスーパーでも見ようと思えば見えますが、ここまであからさまに見せている例はありません。
「さあ・見てください」という感じです。

 

写真2-1 イカリスーパー・レジカウンターの裏側
写真2-1 イカリスーパー・レジカウンターの裏側
写真2-2
写真2-2
写真2-3
写真2-3
写真2-4
写真2-4

キレイになりました

我が娘が、結婚式を挙げたいと言い出して、子連れ婚をすることになりました。
妻が、それならばウエディングドレスをと言いだして「20年以上前に購入して、そのまんま放ってあるレースの生地がある」と引っ張りだしてきました。しかし、黄色く変色し、とても使えない状態でした。生地も弱っているのではないかと気になりました。
それでも妻は諦めきれず「何とかして」「○○までに」と中島氏に依頼をしました。写真2-5、2-6、2-7。
キレイになって帰ってきました。写真2-8、2-9、2-10。改めて"シミ抜きって凄い”と感じました。
 

写真2-5
写真2-5
写真2-6
写真2-6
写真2-7
写真2-7
写真2-8
写真2-8
写真2-9
写真2-9
写真2-10
写真2-10

ラフな服装が多くなるにつれて、汚れが判りにくい・シミが目立たない・服が安価で手にはいるようになり、着用サイクルが短くなっている等から
服を大切に、長く着るというのが少なくなり、シミへの関心が薄れているように思われるのです。
 

恐竜が(工夫するのです)

JR福井駅のホームには、列車昇降口の位置を示すのに【恐竜】が使われています。
実際にはアナウンスはありませんが『○△列車にご乗車の方は、足下黄色いティラノザウルスで2列にお並びになってお待ちください』、『××列車にご乗車の方は、足下赤色のスピノザウルスで2列に並んでお待ちください』なんて、良いと思いませんか。
少なくともJR神戸線の『次の普通列車にご乗車の方は、足下○印で2列になってお待ちください』よりは楽しいと思うのですが。
あちこちのベンチに恐竜を座らせるぐらいセンスのあるJR福井駅なのですから、上のようなアナウンスはいかがでしょうか。写真2-13。

 

写真2-11
写真2-11
写真2-12
写真2-12
写真2-13
写真2-13

足下に気をつけて(工夫するのです)

「それぐらい気をつけてヨ」とは良く聞くセリフですが、気のつく人もいれば気づかない人もいるのです。多くの人が集まるところではなおさらです。
芦屋のルナホールで、休憩時に窓の外を見ていて、ふと足下に目をやると、ガラスの前にバーがありました。写真2-14,2-15。
室内、通路などで、床と壁の間に幅木を設けて、ここが靴やモップで汚れるのを防いでいます。しかし、床までのガラスを防いでいるのを始めて見ました。
 

写真2-14
写真2-14
写真2-15
写真2-15
写真2-16
写真2-16

工事のブルーシート (工夫するのです)

阪急電車の芦屋川駅で、壁面の改修工事をしていました。当然のようにブルーシートで覆われていました。しかし、このシートに模様が付いていたのです。
ここに、工事会社の名前が入っていたり、施工主の名前があるのは見たことがありますが、「模様」これだけで、雰囲気が違うのです。工夫だと思いました。
 

写真2-17 阪急・芦屋川駅のブルーシート
写真2-17 阪急・芦屋川駅のブルーシート

情けない

地方のクリーニング屋さんに行くと、写真のようなものを多々見かけます。これで、偉そうに蒸気の話や圧搾空気(エアー)の話をしているのを聞くと、業界全体のレベルを疑いたくなるのです。
写真2-18は、トラップを撮したものですが、トラップの後が低い位置の配管となり、さらに上部の復水菅につながっているのです。
いくら何でももうチョット勉強してください。お願いです。
 

写真2-18 トラップの位置がおかしいでしょ
写真2-18 トラップの位置がおかしいでしょ

ページトップに戻る