クリーニングのトータルコンサルティング

その他勉強会・講演会情報

講演会

主な講演活動内容

講演会で依頼の多いのは、以下のようです。この他にも、マーケティング、店舗の効率的作業等々ありますが、以下の演目では、どのような内容なのか簡略に紹介します。
 

■「ロットによる工場運営」

 多くの方が「ロット」というと工場が主体 になると勘違いをされています。クリーニングは自ら物を作るわけではありません。あくまでもお客さまがクリーニングに出されたものを工場が処理するのです。
従って、ロットを作るのは営業・お店なのです(多くは配送単位)。 営業がロットを作るに当たって、工場の処理能力(1日の処理の限界) を知り、その計算に基づいて決められるのです。
 

■「作業のマニュアル化と教え方」

マニュアル(作業手順)というのが確 立されている会社はあまりありません。何故かというと、それぞれの機 器の標準手順を教わったこともなく、また、徹底して追求したことが無 いので、はじめから見よう見まねなのです。
一度、キチンとした手順を確立し、この考え方を共有して作業すると 効率的な作業が望めます。
 

■「新JISへの対応」

改正JISにたくされた「商業クリーニング」へ のメッセージ(解釈)。新たに作られたウエットクリーニングの対応と MA値で表される、機械力とは何なのか。
この改正は、アパレル側が商業クリーニングとして認識せざる得ない 機会であり、消費者が「商業クリーニングの表示」は業者に出すものと 認識してもらえる機会です。
この機会を私達の努力不足で、お客さまの信頼を失わないようにしな ければ、業界にとって大いなる痛手となります。
 

講演会の様子

ページトップに戻る