クリーニングのトータルコンサルティング
サービス紹介
朝、定期検診のために、三上クリニック(六甲アイランド)に行きました。駅を降りたら「夏」を知らされました。発表されている気温は21℃ですが、直射日光を浴びれば、瞬間に汗が吹き出ます。
写真で比べても、影の伸びかた、樹木の葉の茂り方、こんなに違うのです。撮影の時間はどちらも午前8時30分頃です。
写真1-1は、8月1日・気温21℃・霧雨
写真1-2は、3月15日・気温4℃・晴(東京→神戸)
写真1-1 8月1日 |
写真1-2 3月15日 |
写真1-3は、写真1-1の正面を左に曲がる角です。木の茂ったあたり「蝉時雨」でうるさいぐらいでした。
写真1-3 |
〔晩の食事〕野菜いっぱいの焼きそば、豆腐、アスパラガスの牛肉巻き、 クラゲの酢の物、イカと春菊の酢の物。
〔運動〕ジム(プールでウォーキング35分)。5,960歩。
腹式呼吸×2,ストレッチ×1。
朝、通りの掃除をしていて、隣のビルの黒猫を見ました。隣のビルのこの会社に何匹の猫がいるのか、一度に見る機会がないのでわかりませんが、黒猫は初めてです。黒猫を見ると縁起が良いとか?。
写真2 隣のビルの「黒猫」 |
午前中、店舗研修資料「繊維製品とクリーニング、綿・麻」の作成に取りかかりました。
午後は、安藤家(母方)の叔母の今後の身の振り方を相談するに当たっての手順を、弁護士、弟に連絡をしました。
〔晩の食事〕覚えていません。
〔運動〕ジム(プールでウォーキング40分)。3,207歩。腹式呼吸×2,ストレッチ×1。
この日、何をしたのかほとんど記憶になく、また、写真等記録にもありません。
何故か、昼の素麺のお供の写真だけがあります。鰯の天ぷら、イカとニラの味噌和え、蒲鉾と春菊の和え物。
写真3 素麺のお供 |
〔晩の食事〕豆腐ハンバーグ、クラゲの酢の物、わかめの酢の物、ご飯。 お酒:焼酎水割り4杯。
〔運動〕ジム(プールでウォーキング40分)。2,230歩。腹式呼吸×2、ストレッチ×1。
久しぶりに弟に会いました。
弟曰く、自分の調子が今一なのに、叔母の事まで充分手が回らないと、今回、叔母が熱中症で緊急の対応が取れたのも、看護師の方がたまたま見えたので処置出来たとのことで、今後の事を何とか考えなければと連絡した。と云うことでした。
色々と話し合い、一応の結論が出たので、ほっとしています。
〔晩の食事〕大森・祭寿司(鰺のたたき、刺身の盛り合わせ、握り寿司一人 前。お酒:焼酎水割り5杯。
〔運動〕4,86歩。腹式呼吸×2,ストレッチ×1。
昼は、大森・山王口にある笑庵に行きました。この店が出来た時に一度食べているのですが、今、どんな風なのか気になったのです。
写真4-1は,笑庵の「野菜天ざる」。蕎麦は2・8、天ぷらは揚げたて。写真4-2は、天ぷらを揚げる店主。注文して店内を見回していると「韃靼そば」のチラシがありました。気づくのが遅すぎました。
折角大森に来たので、F社の店舗を見ていこうと階段を降りると、すれ違った人が素敵なイスラムの方々でした。写真5。
大森駅山王口改札のすぐ前、F社の店舗(写真6-1)です。多くの人通りのあるところですが、通勤者がほとんどですので顧客への告知には時間を要したのではと考えます。しかし、場所柄ポストの設置は多くのお客様の支持を得ているのではと推察します。写真6-2。
ホームに出ると、「大森貝塚」の石碑が建っています。小学生高学年に(69年前)、課外授業として、木のへらと、ササラブラシを持って、貝塚の発掘に出かけたのを思い出しました。何か掘り出せたのか、何も見つけられなかったのか覚えていません。写真7.
帰りに、名古屋によって橋本さんと食事をしながら、話をしてきました。6月に閉社してから、工場内の設備廃棄、店舗内の撤去等未だに社内の清掃をしているそうです。体に後遺症が出ていないのが、なによりでした。
写真8 和風居酒屋 |
〔晩の食事〕あん庵(きしめん山かけ・もずく、刺身の盛り合わせ、串カ ツ。お酒:焼酎水割り4杯。
〔運動〕5,302歩。腹式呼吸×1,ストレッチ×1。
ネットのクリーニングモニターをした商品が返ってきました。大きな箱の底に商品が置かれた状態で、あまり印象が良くないです。
写真9 宅配された商品 |
〔晩の食事〕何を食べたか覚えていません。
〔運動〕891歩。腹式呼吸×2,ストレッチ×1。
大西さん、天崎さん、井筒さんと南海岸和田駅を起点に、南紀旅行に出かけました。朝が早かったので、途中でお腹がすき始めました。
写真は、最初の休憩地・印南サービスエリアにあった「クスノキ」です。
最初の目的地「熊野本宮大社」に着きました。足への負担を軽くするためにチョットずるをして、神社の後ろ側より入らせてもらいました。
写真11-4 |
久しく神社にお参りをしていないので、二礼・二拍・一礼を忘れそうで、考えてしまいました。また、お賽銭に小銭の持ち合わせが無く、大西さんにお借りしました。本当に無礼者です。
八咫烏のストラップを購入しました。天恵があるように、カバンに着けるつもりです。
八咫烏の謂われ、日本サッカーのシンボルと云うことはさておいて、五本足の狼(ピカソ)という発想をする方を凄いと思うのです。爪の垢でも煎じて飲みたいです。
お昼です。鰻です。鹿六です。なんと云うことのない、しもた屋風の店舗で、ここが有名な「鹿六」でした。
旨かったです!。実の厚い、ふっくらとした鰻で、香ばしく焼かれていて、美味しかったです。写真で見えている下に鰻がもう半身隠れているのです。ご飯を少なめにお願いしましたが、それでも満腹で満足でした。
ひとしきり雑談をして、熊野速玉大社に出かけました。ここでも、チョットパスをさせていただき、大社の後ろから入らせてもらいました。
『弁慶』に迎えられました。(写真13-1)
弁慶の実物大の木彫だと言うことですが、チョットでかすぎます。私が一緒に写真を(写真13-2)を撮らせてもらいましたので、比較をしてください。
浅学にして、弁慶がこの地の出身だと初めて知りました。
午後3時半頃、ここらで湯に入って、汗ながさへんか(関西風)。ひとっ風呂浴びて、さっぱりしょう(江戸っ子風)。と行程に用意された、湯質和歌山一と言われている「喜代門の湯」に入りました。
源泉掛け流し、アルカリ性単純温泉です。泉質から、お肌が直ぐに「すべすべ」してきました。
クジラの街で知られる「太地」を一巡りして、キャッチャーボートを見上げて、晩の食事に向かいました。
「竹原」、お店の開店前に着いて催促して開けていただきました。南紀で広く肉を卸している、その直営店です。
焼肉をいただきました。始めに「タン」。肉厚のタンで、一瞬硬いのではと危惧しましたが、柔らかいので驚きました。もっと食べたかったです。その後、焼肉を堪能しました。
宿泊は「休暇村南紀勝浦」という施設でした。持ち込んだお酒を呑みながら、夜更けまで話をしました。とても真面目な話し合いでした。
〔晩の食事〕焼肉・竹原
〔運動〕6,777歩。ストレッチ×1。
昨晩、女流麻雀の番組を見ていて、寝たのが2時半頃でした。おかげで、6時に目覚め、二度寝をして気づいたら8時半でした。夜更かしの天罰で、午前中2時間ほど損した気分です。
11時に、稲田氏が見えると勘違いをし、せっせと仕事をしました。ようよう予定に近いところまで、戻したようで、ブログの記録が昨日分まで出来るようになりました。
稲田氏と打ち合わせ、『理論と実際』の勉強会の講座は従来のものが使えるかチェックします。通信講座の件はお願いしました。
晩の食事、とんかつと聞いたので、日本酒を買いに走りました。あいにく好みの石川、福井、富山のお酒が無いので、福寿を買いました。
〔晩の食事〕とんかつ。赤キャベツ、胡瓜のサラダ。スイカの浅漬け。ご飯。お酒:福寿2合。
〔運動〕972歩。腹式呼吸×2、ストレッチ×2。
朝7時半頃、掃除をしようと外に出た時、余りに静かなのにびっくりです。5月の連休の時も同じでしたが、2号線に車が少ないのです。歩行者が少ないのです。
写真26-1は、2号線東側を見て。写真26-2は、2号線西側を見て、写真26-3は、2号線西側の歩道を撮したものです。
仕事が捗り、11日、12日に予定していた店舗研修の資料「繊維・衣料品の知識とクリーニング」を作り終えることが出来ました。
時間が少し出来たので、毛利レポートとして「店舗の在庫数の考察」について記そうと思いました。と云うのも、多くの店舗で長い間引き取ってもらえない(不良在庫)が、店舗の大きな場所を占めているのを見るからです。
〔晩の食事〕刺身の盛り合わせ(烏賊、トロ、カンパチ、サーモン)。焼き茄子・味噌田楽風、胡瓜と烏賊のマヨネーズ和え、スイカの漬物、ご飯。お酒:焼酎水割り4杯。
〔運動〕1,320歩。腹式呼吸×2、ストレッチ×1。
隣のビルの1階のオフィスには、猫がいます。自宅から連れてくるのでしょうか、その時々によって色々な猫が顔を見せてくれるのです。
今日は白黒のブチです。この子はいつも、ドアに隠れるようにして外を見ます。先日は黒でしたが他に、三毛、金色と見かけます。
写真27 隣のビルの猫 |
〔晩の食事〕パスタ・ミートソース。サラダ。お酒:焼酎水割り4杯。
〔運動〕1,220歩。腹式呼吸×2,ストレッチ×2。
お盆です 台風です
晴れてます 静かです
仕事してます
通信講座・衣料品の知識・第一講座「カウンターでの判別」予定通り、資料作りが出来ました。
〔晩の食事〕茄子とピーマンの味噌炒め、海鮮丼(いくら、マグロ、オク ラ)、味噌汁、焼酎4杯。
〔運動〕585歩。腹式呼吸×2,ストレッチ×2。
またまた、違う猫チャンです。
写真29 隣のビルの猫 |
台風の接近に伴い、眼科の置き看板、ガレージ周囲の飛ばされそうな物を玄関の内側(風の当たらないところ)に置きました。ビニール傘が8本あったのにはびっくりです。写真30-1。
ガレージの後ろ側(裏庭側)に、30cmほど土嚢を積んであるのですが、これで雨は防げると予測しました。
写真30-2,写真30-3は、玄関(入口)前のアプローチです。何も無いと、寂しそうな空間です。
〔晩の食事〕冷や汁、干物カレイ焼、蒟蒻と豚肉の煮物、スイカの漬物、 ご飯。焼酎水割り4杯。
〔運動〕606歩。腹式呼吸×1,ストレッチ×1。
「備えあれば憂い無し」、でも幸いにして台風10号を無事に過ごすことが出来ました。
昨年は台風のもたらした雨が、その数ヶ月前の地震でビルが破損した所から、漏れて来ました。
テナントさんへも迷惑をかけるので、ビルを大補修しました。その後、初めての大雨でしたが、おかげさまで何事も無く一夜を過ごしました。
通信講座・衣料品の知識「第二講座・品質表示を読む」を書き上げることが出来ました。第三講座のまとめ方が少々難しそうに思いいます。
自慢じゃありませんが
お盆の間、一歩も外へ出ませんでした。
〔晩の食事〕焼肉、蒟蒻と豚と人参の煮物、冷や汁少々、スイカの漬物、 ご飯。お酒:焼酎4杯。
〔運動〕1,621歩。腹式呼吸×2,ストレッチ×2。
店舗研修・品質表示を読む、の資料を作るに際して、少しでも判りやすい例、変わった例を上げようと自身の服の写真を撮りました。古い衣服の品質表示が取れて無くなっていたりしました。
〔晩の食事〕竹寿司・お造り盛り合わせ、鯛のカマ焼き。鰺のお造り。高 菜巻き、ネギトロ巻き。お酒:〆張り鶴2号。
〔運動〕ジム(プールでウォーキング30分)。体重73.2Kg。
2,874歩。腹式呼吸×2、ストレッチ×1。
お盆の間何処にも出かけないで、もっぱらパソコンとにらめっこをしていました。おかげで昨日今日プールで歩き出したら「だるい」「重い」「進まない」状態でした。
晩は、焼酎を呑みながらコロッケ(定番ポテト、ポテト枝豆入り、ポテト挽肉入り)の味比べ。
写真32 コロッケ三昧 |
〔晩の食事〕コロッケ、サラダ(レタス、トマト、コーン)、ご飯。
お酒:焼酎水割り4杯。
〔運動〕ジム(プールでウォーキング30分)、73.25Kg。
3,222歩。
大阪駅で、ダイキンの標識看板を見ました。
台風10号が通り過ぎて、気温が一段下がったように思います。写真を写したのが9時48分・気温30℃、7時30分の気温が27℃です。晴れているのに気温の上昇が緩いように思います。
福井に着いてお昼です。中村そばに行きました。
何故か、越前地方では、蕎麦屋さんで「日本蕎麦と中華蕎麦」を一緒に食べる方が多いので、私も2度目のトライをして見ました。1度目は「どうせき」で食べたのですが、余り記憶が無いのです。
先ずおろし蕎麦(写真34-1,写真34-2)を食べました。相変わらず美味しいです。次いで中華蕎麦(写真34-3)を食べました「おろし蕎麦」と全く異なる味で、和風中華蕎麦美味しかったです。ただし、焼豚はいただけませんでした。ひょっとしたら焼豚がない方が美味しいかも知れません。
晩は、福井に見えていた、W&Fの山崎さんとご一緒しました。
写真35 そば・つるやにて |
〔晩の食事〕三婆(刺身の盛り合わせ)、厚焼き豆腐、鮎の塩焼き(旨か った)、等々。お酒:量不明。上がりに「つるや」でおろし蕎麦。
〔運動〕3,180歩。腹式呼吸×1,ストレッチ×1。
研修を終えて、ホテルに向かう途中、黒川クリーニングのオープン前の店を見ました。
24H・ボックスを前面に打ち出した看板がありました。しかし、店舗はこのボックスが特に目立つわけでも無く、客だまりが大きいわけでもなく、普通の新しい店舗という印象でした。折角なのだから、もうチョット新機軸があってもと思いました。それにしても、バックヤードが大きすぎないですか?。
写真36 黒川クリーニングの新店舗 |
今日は、晩の食事一人ですることになりました。駅前の居酒屋「弥吉」で食べることにしました。
刺身の盛り合わせ(鰺、鯛、イサキ、烏賊)、岩牡蠣(能登産)、その他を食べました。刺身は美味しかったです。岩牡蠣は味が淡泊で物足りなかったです。
それにしても、慣れないところで一人で食事をするのは苦手です。何故か「味わう」気分になれないのです。
明日のANA・小松→東京の航空券予約を確認したら、予約が無いのです。慌てて、予約デスクに電話をして確認しましたところ、クレジットカード変更(個人情報の流出による変更)に伴うANAの顧客番号が変更されていないので、個人データが引き継がれず、チケットが確認出来なかったのだそうです。
小松空港で、カードを差し込んで「チケットがありません」となり、大騒ぎするところでした。
〔晩の食事〕弥吉。お酒:焼酎水割り4杯。
〔運動〕プールでウォーキング30分。ストレッチ×1。2,186歩。
前回、小松空港までバスで行こうとして、タクシーで福井北インターのバス停に行くことにしたのですが、場所が分からず30分近くかかり苦労しました。それに懲りて、チョット早めにホテルを出たら、バス停までなんと15分ほどでした。
確かに、何処の高速バスの停留所でも辺鄙なところにあります。このバス停も一緒で、ぽつんとバス停という感じです。
写真38-1は、右側にバス停、左側に駐車場、後ろ側が高速道路で、写真の先には田圃と多くの送電の鉄塔。
写真38-2は、高速道路と出口への道。石垣・壁をよく見ると、ジグソーパズルのような模様があります(写真38-3)。これって、何か理由があってこのような形にしてあるのか、ただのっぺらぼうでは味気ないからしてあるのでしょうか、えらく気になりました。
〔晩の食事〕寿司遊洛
〔運動〕5,223歩。
「クリーニングの理論と実際」(お台場・デジジャパン会議室)の勉強会に、講師を依頼していた住連木氏が午後1時10分前になっても現れないのです。一週間ほど前と一昨日に確認のメッセージを入れたのですが、返答が無いのでチョット心配はしていたのですが。
電話を入れたら、すっかり忘れていたようでメッセージを入れていた件を話すと気づかなかったと云うことです。このような事情で急遽私が講師を務めました。
勉強会の帰り道、東京テレポートのバス停で「ミスト」での暑さ対策が取られていました。確かに、ここに並んでいる人はあまり暑そうにしされてないように見えました。
写真39 東京テレポートで見たミスト装置 |
〔晩の食事〕寿司遊洛
〔運動〕4,560歩。ストレッチ×1。
午前中、O社訪問。今年の目標に対する進捗状況について話し合いました。
また、次回は幹部の方々と、「ロットの概念」と「編成の方法」について話し合う事にしました。
午後は、デジジャパンのユーザーカンファレンスに参加しました。概要は、毛利レポートを参照ください(9月中旬予定)。
写真40-1は、熱心に受講する参加の方々。写真40-2、写真40-3は、懇親会での情景です。
〔晩の食事〕寿司遊洛。
〔運動〕6,226歩。ストレッチ×1。
東京出版クラブで行われている、「ICT活用促進セミナー」(キャッシュレス導入について)に顔を出してきました。
この問題については、このようなセミナーに参加するか、経済産業省の説明会(経産省のホームページを参照下さい)に参加して、「キャッシュレスの目的」「導入の可否」「導入に際しての問題点」を把握すべきだと思いました。
今日は、決済事業者のゾーンが主役だとは思いましたが、写真は、親しい会社POSレジゾーンのものです。セミナー開催前でしたので、各ブースで熱心にお話しされている方が多く見られました。
羽田空港も、伊丹空港も工事中で不便きわまりないのですが、完成後の状態にいつも疑問を持つのです。
色々な駅、空港の施設は、近代化の工事をする度に、不便になっていくように思えてならないのです。ちなみに空港は、新しくなる度に歩く距離が増えるのです。伊丹の今度の工事では、ANAとJALの出口が一緒になりました、今まではこの間、100m以上離れていたと思うので、この結果従来より大幅に歩かなくてはなりません。
この日、羽田空港で手荷物検査を受けて中に入って、トイレを探しました。左を見ると、女子トイレはあるのですが男子トイレが見えません。反対側かと右を見てもありません。イライラしながら左へ歩いて行くと、左の壁の青い斜線の出っ張りの後ろに男子トイレがありました。どうして、この壁に、「男子トイレの案内を付ける」こんな配慮が出来ないんでしょうか。
写真42-3は、翌々日伊丹空港・JAL側搭乗口ふきんのトイレのを撮したものです。
〔晩の食事〕高野豆腐、焼売、煮生姜、ゴーヤの味噌汁、ご飯。
〔運動〕8,813歩。
一日事務所で、資料(「通信講座・衣料品の知識」「カウンターの教育・繊維と繊維製品」)、サービスニュース55-9,毛利レポート42,43を記述して過ごしました。
晩は、妻が肩(頸椎損傷から来る)が痛いというので食事をコンビニ弁当とカップ麺で済ますことにしました。
〔晩の食事〕コンビニ弁当、アスパラガスのバター焼き、ゴーヤの味噌汁。
〔運動〕4,085歩。腹式呼吸×1,ストレッチ×1。
午後出雲に向かいました。
今日は雨が降ると言われていました。伊丹空港を飛び立つときは、薄曇り、視界は霧が掛かったような状態でした。
伊丹空港では飛行機は北に向かって飛びたち、上がって直ぐに左旋回南西方向・大阪湾に向かいます(写真43-1)。大阪湾に出ると大きく右に旋回、西に向かって上昇を続けます(写真43-2)。雲の上に出ると一転、青空と白く輝く雲と翼です。写真43-3。
そういえば、操縦席からの案内は女性・副操縦士でした。これで、私自身が女性の職業で知らないのは、寿司職人とオーケストラの指揮者です。
今日は、一人で呉竹寿司に行きました。八寸が出て(写真「44-1・何か忘れました)、刺身の盛り合わせ(写真44-2)、もう一品(赤貝、貝柱、何とか貝)と握りを少々いただきました。
〔晩の食事〕呉竹寿司。お酒:焼酎水割り5杯。
〔運動〕腹式呼吸×1,ストレッチ×1。
帰りの飛行機の中で、久々に囲碁の勉強でもしようかと、タブレットを片手に張り切っていたはずなのですが、乗って直ぐ上昇旋回中に宍道湖の写真(写真45)を撮ったら、うとうとし、気づいたら伊丹空港でした。
伊丹空港を降りたら、今日は昼の「山かけ蕎麦」だけだったので、無性にお腹が空いてきました。
我が家の隣の「こたふく」に電話を入れて、一人入れてくれと予約を取りました。
お造り盛り合わせ(鰺、平目、なんとか鯛、貝柱)とローストビーフと仕上に野菜炒め(半人前)をいただきました。何故、ここの料理はやたら美味しいのだろう。
〔晩の食事〕こたふく。お酒:焼酎水割り4杯。
〔運動〕4,282歩。腹式呼吸×1。
一日中事務所で、資料整理をしました。何でこんなに仕事があるのだろうか、若いときは適当に済ませていたのか、仕事が早かったのか、色々なことが気にかかりすぎるのか、間違いなく仕事はチョット遅くなり、集中力の持続時間が短いようですが、何とも時間が経つのが早く感じられます。
ベルトが古くなってきたのを気にかけていたら、ファクトリエから佐々木商事(革工房)の案内あったので、購入しました。ご丁寧なお便りと一緒に品物が付きました。写真47-1,47-2。
お昼に、妻に「お昼をおごるから一緒に出かけて」と言われ、付き合いました。
うどん(写真48)をご馳走になりました。「うどん」、妻はうどんが美味しいと言いましたが平均的な讃岐うどんよりもチョット柔らかく感じました。なにより出汁が甘いのが気になりました。
うどんにつけ、蕎麦につけ、大阪、神戸の旨い、手打ちなどと云われているお店で食べても、本場の名も知られていないお店の方が美味しいと感じるのです。
これって、競い合う結果のように思うのですが、クリーニングは競い合ってもちっとも上手く仕上がってこないのは何故?。
写真49 我が家の食卓 ハムエッグ |
〔晩の食事〕ハムエッグ、サラダ、味噌汁、ご飯。お酒;焼酎水割り4杯。
〔運動〕ジム(プールでウォーキング35分)、1,643歩。
腹式呼吸×1,ストレッチ×1。
大阪で、久々に麻雀を楽しみました。少しの緊張とワクワク感、大西副社長の麻雀競技企画とがあり、楽しい一時を過ごさせてもらいました。
それにしても、麻雀をするようになってから判ったのですが、時々集中力が切れて「うっかり」と云うことがあるのです。今日も、一度「完全に降りていて」ラスト牌を捨てるのに、捨てようとした牌の隣の牌を捨てているのです。
ガンコ寿司で打ち上げをして帰りました。
〔晩の食事〕がんこ寿司(刺身の盛り合わせ、その他)
〔運動〕4,876歩。
今日、明日と「衣料品の知識」の資料作りに集中しています。ある程度資料は揃っているので簡単と思っていたのですが、スライド360枚以上というのは物理的に掛かる時間はバカに出来ないと気づかされました。
写真50 蕎麦前・天ぷらと刺身で一杯 |
〔晩の食事〕雪村蕎麦(天ぷら、平目の刺身、ほうれん草のおひたし)。 お酒;焼酎水割り4杯。
〔運動〕ジム(プールでウォーキング30分)。体重75.0Kg。
2,324歩。腹式呼吸×1,ストレッチ×1。
写真51 我が家の食卓・鰺開きの一夜干し |
〔晩の食事〕鰺の開きの一夜干し、カンパチの刺身、茄子の炒め物・味噌 付き。お酒;焼酎水割り4杯。
〔運動〕腹式呼吸×1,ストレッチ×1。