クリーニングのトータルコンサルティング

サービス紹介

毛利春雄のブログ(平成30年6月)

6月1日(金) 神戸・晴、気温24℃・湿度56%。

『事務所の会食の日』

井藤さんより、10月の公開講座の提案があり、諸星先生に働き方改革以前の話をしてもらってはという話がありました。
人が採用出来ない、人がいない、外国人研修生(働き手)を採用する、時給を上げるために、働く条件を・休日を作り・有給を取れるようにする、どれも結構な話で、出来るものなら是非実行してください。
でも、これでは根本の問題解決にはならないのです。
要は、働き手がこんな職場で働いてみたいという気になるかどうかの問題なのです。
働く人は、きっかけは先ず募集誌なり、チラシなのですが、次に職場(店舗の外観、店出働いている人)を見るなり、面接で職場環境を見るのです。この時、店舗が汚い、工場の建物(床、廊下、食堂等)が汚い、店員さんや工場で働いている人がだらしない格好をしているとなれば、これでアウトなのです。時給や待遇以前の問題なのです。
思えば、トイレを直せば、休憩室の空調ぐらい確りしたものにすればと注意している会社は数知れないのです。
と、話し合い「諸星先生に講師を依頼する」事にしました。
会食に出かける前に、ビルの塀に目をやると燕がいるではないですか。ここ数日の、朝掃除の際にある巣の下の汚れ方から見て、今年も巣作りは諦めたと思っていたのに、2匹が向かい合うようにいるでは無いですか。無事に雛がかえるのを祈るばかりです。
日中姿が見えないので、巣作りは諦めたと思っていただけに、心配していましたが何よりでした。
 

 写真6-1
 写真6-1

 

 

〔事務所の会食〕蕎麦懐石・ふくあかり。店は格好良かったのですが。

 

写真6-2
写真6-2
写真6-3
写真6-3
写真6-4
写真6-4

蕎麦前つまみ(蕎麦味噌、板わさ)、焼穴子一匹、野菜の天ぷら、粗挽き蕎麦。→全体にイマイチ、出来たばかりの店のようですが、店員さんがメニューの質問に応えられない、一つ一つの品が味に角があるように感じました。蕎麦は腰がある状態で・立つようでは無かったし、蕎麦のつゆは出汁だけで作られているように思いました。チョット残念でした。
〔運動〕3,298歩。
 

6月2日(土) 神戸・晴、気温25℃・湿度53%。

日本クリーニング新聞の原稿「カウンターを知る」を書き始めました。毎度ですが書き始めが遅くて、なかなか筆が進みません。言いたい事と、筆が一致しないのです。
最近は、機能としてのカウンターが大きく変化しようとしています。それぞれが、お客様とどう対応するのかが問われるところです。
  ジムのエレベーターに乗る前に、外を見るとキレイなので、写真を撮りました。時刻は18時34分まさに日が落ちる時でした。
・写真6-5、ビルより南側を撮す。湾岸線の橋の向こうは大阪湾です。
・写真6-6、ビルより西南西側を撮す。左下の道路は国道2号線。右手 に夕日で、ビルの全面が輝いています。
・写真6-7、ビルより西側、六甲山側を撮す。右上の光が夕日です。

 

写真6-5
写真6-5
写真6-6
写真6-6
写真6-7
写真6-7

〔晩の食事〕うどんすき(豆腐、白菜、長ネギ、牛肉、うどん)。
〔運動〕ジム。1,883歩。体重76.5Kg。

6月3日(日) 神戸・晴、気温25℃・湿度54%

日本クリーニング新聞社・原稿「カウンターを知る」、サービスニュース№54-5、毛利レポートNo.36「ワイシャツクリーニングテスト第2回中間報告」、No.37「ホワイトウイングス訪問記」,ブログ(5月16日~31日)(一太郎)、を書き上げました。
朝は、サンデーモーニングを見て、昼は「そこまで言って委員会」を見、夜はCSの麻雀番組を見て、テレビ三昧の一日でした。
〔晩の食事〕ビフカツ6切れ、サラダ、浅蜊の味噌汁。
〔運動〕ジム。1,809歩。体重75.6Kg。
 

6月4日(月) 神戸・晴、気温27℃・湿度54%。

ジムの帰りに、ホームドライの店舗を見たら、ガラスにベタベタとポスターが貼ってありました。

 

写真6-8 ポスター・チラシが
写真6-8 ポスター・チラシが
写真6-9 キレイなガラス面
写真6-9 キレイなガラス面

写真6-8は、6月4日時点のもの、写真6-9は、1月7日のもの、どちらがキレイに見えますか。向かいのHK店さんがセールをやってお客様が並んでいるのを見て、嫉妬心から貼りました?!まさかそんな事は無いと思いますが、営業の人はよほど気持ちを確りと持っていないと、何かを貼って、少し反応があると他の事が見えなくなり、いつの間にか昔のお店に、なりかねないのです。
〔晩の食事〕カレーライス(出来合い)。マリネ、ブロッコリー。お酒; 焼酎水割り4杯。
〔運動〕ジム。2,131歩。体重75.3Kg。
 

6月5日(火) 神戸・薄曇り、気温27度・湿度46%。

羽鳥慎一モーニングショーで、フッ素樹脂で撥水加工されたジーンズが画期的である、と紹介されていました。これを、逆手にとって「テレビで紹介されていた撥水加工うちでも出来ます」と話してみてはどうなのでしょうか。少しは興味を持ってもらえるのでは無いでしょうか。
最も溶剤での撥水効果と水での処理の撥水効果では、水の方が圧倒的にすごいそうです。が、キチンと乾燥・仕上げを行えば、ドライでの撥水効果もバカに出来ないのです。


あじさいが1週間ほどで大きく色が変わってきました。写真6-10,11,12は6月5日の今日撮したもの、写真6-13,14,15は、5月23日に撮したものです。
 

写真6-10
写真6-10
写真6-11
写真6-11
写真6-12
写真6-12
写真6-13
写真6-13
写真6-14
写真6-14
写真6-15
写真6-15

7月の移動スケジュールに沿って、列車、飛行機、ホテルの予約をしました。最近は1ヶ月前の予約では、いつものホテルがいつもの値段では取れないようになってきました。
〔晩の食事〕焼鮭(中辛、甘塩)、豆腐の味噌汁、なすの田楽、ご飯。
〔運動〕830歩。
 

6月6日(水) 神戸・雨、気温25度・湿度58%。→岡山

『TCC定期会合』

鴨方に向かうべく新神戸に行きましたが、チョット早かったので喫茶店に入りました。
ふと、表を見ると店員さんが、A看板を取り替えていました。モーニングからランチへの交換でした。交換したA看板をしまうところを見ると、他に数枚の看板がありました。
ここでは、時間によって看板を交換しているということです。考えてみればこんな風景、レストランではよく見かけるのです。ですが、クリーニングでこんな風景「朝割り」「夕方(シェスタ時)サービス」など、看板の掛け替えをしている風景などお目に掛かった事はありません。まだまだ甘いのです。
同じA看板ですが、使い方も効果もいろいろなのです。ただ、やれば良い、出せば良いというものでは無いのです。考えましょう。
写真16は、時間によって変えられるA看板。
写真17は、曜日によって変えられるA看板(ユーゴー)
写真18は、イベント毎に変えられるソフトバンクのA看板。
 

写真16 
写真16 
写真17
写真17
写真18
写真18

鴨方駅に集合、赤木氏の車で昼食会場に向かいました。
木をふんだんに使った、本格的木造建築が立ち並ぶ中の食堂でいただきました。
昼食は、メールで注文して置いた海老フライ定食をいただきました。ここのところご飯が美味しくて、少し食べ過ぎの感があります。
昼食会場と同じ敷地内の向かいにある、(株)山陽ハイクリーナーに行き、ジーンズ・ダメージ加工の実際を見せてもらいました。見学の詳細については「TCCの活動報告」を参照ください。
 

写真19
写真19
写真20
写真20
写真21
写真21

写真19は、食堂の前で見た木造の灯籠。写真20,食堂の隣、近日オープンのラーメン屋。写真21、Beautiful dayの前にある木造のモニュメントと遊び場。


 

その後、本格木造建築を見学(写真22~写真27)。
写真22は、正面外観。瓦一枚一枚に紋が入れられているそうです。写真24は檜造りのサウナ。普段使用されていないのに、ドアを開けると檜の強い香りがしました。
見学後、鞆の浦温泉・欧風亭で会食をしました。
 

写真22
写真22
写真23
写真23
写真24
写真24
写真25
写真25
写真26
写真26
写真27
写真27

〔晩の食事〕会席料理(前菜・お作り・焼き物・野菜の炊き合わせ・お肉 ・鯛飯等)詳細はぶらり鞆の浦を参照ください。お酒;焼酎水割り5杯。
〔運動〕5,622歩。
 

6月7日(木)

鞆の浦鴎風亭で朝風呂、天然ラジウム温泉(温泉単純弱放射線冷鉱泉)を浴びて、9時半過ぎに、露木さん、志村さんと鞆の浦に向かい周辺を散歩しました。詳細は、「ぶらり鞆の浦」を参照ください。
時代に取り残されたような、狭い道、石畳、古い家屋、まだこんなお店があったのという町並みに、何をあくせく働いているのと問われているような感に囚われました。
また、世界記憶遺産に登録されたという、海岸山千手院福禅寺に上がり對潮楼からの景色を見せてもらいました。
その後、露木さんの見つけられた「みやま」で中華そばを食べました。
何故か、暖簾が裏返しに架かっていました。暖簾を内側に架ける寿司屋とか世の中いろいろですネ。
いただいたのは、中華そば・ねぎ盛り。美味しかったです。
 

写真28
写真28
写真29
写真29
写真30
写真30
写真31 福山城(JR福山駅から撮す)
写真31 福山城(JR福山駅から撮す)

〔晩の食事〕鰺と剣先烏賊の刺身、野菜の天ぷら、握り(小鰭、鰯、中トロ)、太巻き3切れ。お酒;浦霞3合。
〔運動〕9,708歩。(鞆の浦散歩約4,000歩)

 

6月8日(金) 神戸、晴、気温27度・湿度62%

〔晩の食事〕鰺の南蛮漬け、サラダ、ご飯。
〔運動〕ジム。3,205歩。体重76.5Kg。

 

6月9日(土) 神戸、気温25℃・湿度66%→京都

『THREESOME・ディナーショーin京都』

出張先での一連の準備をしました。
幹部には引き続き「お客様に支持される」「お客様に興味を持っていただく」「確実な仕事をする」ために、現状から脱皮し、変わらなければこの先が無いと言うことを強調します。
各社での、店長・店員さんの研修内容を「表示を読む」の一環として、綿・デニムの話をする事にしました。
午後、妻と一緒に京都に向かいました。充分時間を見込んで出発したつもりですが、午後5時過ぎに着き、チェックインして準備、丁度良い時間となりました。
 

写真32 ディナーショーのポスター
写真32 ディナーショーのポスター
写真33
写真33
写真34
写真34
写真35
写真35

ピアノ・クリヤマコト(写真33)、ボーカル・マリーン、ギター・吉田次郎(写真34)、コンサートの後で(写真35,左からクリヤマコト、妻、私、マリーン、吉田次郎)。
〔晩の食事〕近江牛のムース、オマール海老のマリネ、雲丹のフラン、太 刀魚とフォアグラのコンフィ、牛フィレ肉のタタン、デザート。お酒; ビール少々、ウィスキー水割り3杯。
〔運動〕3.930歩。
 

6月10日(日) 京都・霧雨→柳川

前日のディナーショーに続いて、今日の吉田善太、次郎のバースデーパーティーに招待されました。チェックアウトからパーティーまでに1時間以上ありましたので、近くにある、西本願寺を見に行こうと散策に出ました。行きはほとんど降っていなかったのですが、西本願寺にいる内に本降りになりました。
 

写真36
写真36
写真37
写真37
写真38
写真38
写真39
写真39
写真40
写真40
写真41
写真41

写真36は、古く名水井戸の跡、写真37は、路地の説明のようでした。写真38は、西本願寺を北から見えた太鼓楼。写真39は、太鼓楼への入口付近。写真40は、阿弥陀堂門。写真41は、本堂・阿弥陀堂。いずれの建物も修復が終えて、キレイになっていました。
お茶処でしばらく雨宿りをしたのですが、雨にもかかわらず参拝者が多いのに感心しました。
 

写真42は、阿弥陀堂門にある菊のご紋。
写真43は、境内中央にある大木(名称を確認しませんでした)。
写真44は、道路脇に植えられた椿の実。(たわわでした)
 

写真42
写真42
写真43
写真43
写真44
写真44

その後、吉田善太・吉田次郎誕生日パーティー(写真45)に出席しました。パーティーの企画、両者には知らせていないいわゆる『サプライズパーティー』だったようで、両者が入場するときには少しはにかんだ様子が見られ、微笑ましかったです。
 

写真45 善太さん、次郎さんの誕生日パーティー会場
写真45 善太さん、次郎さんの誕生日パーティー会場

私は、中座して出張先・柳川へ移動しました。
京都駅でサンドイッチを求め、新幹線の中で昼食としました。会場でいただいたジントニック3杯が効いて、すぐに寝付いてしまい、気付いたら博多でした。
〔晩の食事〕刺身の盛り合わせ。(赤貝、鯛、烏賊、ヨコワ、さより等) 握り寿し一人前。お酒;焼酎4杯。夜明け茶屋にて。
〔運動〕5,049歩。
 

6月11日(月) 柳川・霧雨

コインランドリーをオープンしたとのことで、これを見に行きました。従来のクリーニング店に合わせた色合いで作られた、軽量コンクリートパネルのお店で、明るいお店でした。
チョットガラスにチラシが貼ってあるのが気になりましたが、オープンということで何も言いませんでした。(写真46) お店には、Wi-Fiが使えるようになっていました。
また、同時に他社の古いコインを見に行きましたが、これも「コイン」というものです。(写真48)
最初は、民家を改造して始められたようで、その後、外側にコイン機を増設されたようです。スーパーの入口近くで場所も適所に思えました。早くから始められて、繁盛している様子がうかがわれました。
 

写真46
写真46
写真47
写真47
写真48
写真48

会議の後、お店を見て回りました。明らかに店員さんの能力で管理されているという様子が、随所にうかがわれます。このままでは効率の良い作業、安定した接客、納品の円滑化等々を進めることができません。
〔晩の食事〕居酒屋でとりどりの食事。お酒;焼酎水割り4杯。
〔運動〕6,065歩。

 

6月12日(火) 柳川→神戸

いつも宿泊の「輝泉荘」では、早朝6時過ぎから、ストレッチと洗顔を兼ねて温泉に入ります。8時までは、外部の方の入泉は無いので独占して入れてもらっています。
  しかし、泉質、効能について確認もしないで入泉していることは、温泉ソムリエとしてはあるまじき事と思い泉質をチェックしました。
 

             ******* 柳川温泉 輝泉の湯******

泉質    ナトリウム炭酸水素塩・塩化物温泉
               (低張製性中性高温泉)
泉温    55.5℃
温泉の成分
    陽イオン        リチウムイオン     1.1mg
                            ナトリウムイオン    2,500mg
                             カリウムイオン        23.0mg
                            マグネシウムイオン    12.0mg
                            カルシウムイオン      14.0mg
                            ストロンチウム          0.9mg
                             バリウムイオン          0.4 mg
                             鉄(Ⅱ)                0.1mg
  陰イオン             フッ素イオン   11.0mg
                             塩素イオン          860.0mg
                             臭素イオン              1.9mg
                             ヨウ素イオン            0.9mg
                             硫化水素イオン          0.1mg
                             炭酸水素イオン      2,200mg
                             炭酸イオン              4.2mg
   遊離成分          メタケイ酸              55.0mg
                             メタホウ酸              83.0mg
                              メタ亜ヒ酸              0.1mg未満
※浴用の適応症
        神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、慢性婦人病。
※注意事項
         浴用として許可をしたもので、飲用しないこと。

 

お昼まで、連絡会議をし、食事をして神戸に帰りました。
昼食はいつもの「なじみ(写真49)」で、天ぷら定食をいただきました。西鉄の特急電車の時間まで「コメダ」に行きました。そこで、トマトジュースをたのんだら、蓋付きの珍しい容器に入れて出されました。(写真50,51) いろいろ考えるのですネ!。

写真49
写真49
写真50
写真50
写真51
写真51

〔晩の食事〕覚えていません。
〔運動〕8,407歩。

6月13日(水) 神戸・曇、気温25度・湿度66%。→晩・霧雨。

山田さんと福井ホームドライへ納入のポストの件で打ち合わせをしました。22日に福井へ行って反保社長に説明し、その後は直接話をするようにお願いしました。
〔晩の食事〕シュウマイ、漬け物、味噌汁、ご飯。
〔運動〕ジム。2,687歩。

 

6月14日(木) 神戸、気温25度・湿度50%。

サービスニュースの原稿として7日の『ぶらり鞆の浦』と9日の『THEREESOME・DINNER SHOW』をまとめました。
世界記憶遺産という、時代に取り残されたような鞆の浦の町。日本人2人めの国連親善大使・吉田次郎、ブラジル親善大使をつとめるクリヤマコト、フィリピンを故郷とする歌姫マリーン。
色とりどりに織りなす社会の中で、何故、クリーニングだけが変わらないのか不思議な気がします。
〔晩の食事〕平目の野菜あんかけ、味噌汁、ご飯。
〔運動〕ジム。1,917歩。
 

6月15日(金) 神戸、気温25℃・湿度60%。→出雲、気温18℃ 

(出雲は肌寒いです。外出時にスカーフを使いました)

新神戸で列車を待っていると、ホームに外人。特に欧米の方が多いのに驚きました。写真52,53

 

写真52
写真52
写真53
写真53
写真54
写真54

〔晩の食事〕刺身の盛り合わせ(マグロ、烏賊、鯖、鰹)、にぎり寿司一 人前。お酒;焼酎水割り4杯。(呉竹寿司・写真54) ウィスキーロ ック2杯。
〔運動〕5,165歩。

ページトップに戻る