クリーニングのトータルコンサルティング

サービス紹介

毛利春雄のブログ(平成29年9月)

8月30日(水)米子→東京

東京での勉強会のために、米子→東京を飛びました。飛び立つ時にはあいにくの天気で空一面雲でした。
いつもの通り、乗って直ぐに寝ましたが、目覚めてふと外を見るとちょっぴり富士山が顔を出していました。何となく得したような気がしました。

写真9-1 雲間に富士山
写真9-1 雲間に富士山


 

浜松町で本屋に行くつもりでモノレールに乗ろうと向かっていると、店(天丼屋)の前に椅子を出している場に合いました。そう言えば、機材商のT社長に「クリーニング屋で並ぶ人のために何かの工夫をしているのを見たことが無いと」言われたのを思い出しました。写真9-2。
結局待ち合わせまでの時間、かなりあるので羽田で過ごした方が良いと考え回れ右しました。
そして「ミスト」のことを思い出し、確認しに屋外の展望場に行きました。この下であちこち移動して温度の変化を感じようとしましたが、特に何も感じませんでした。
ここのミスト設備は、新神戸駅のと違い、かなり本格的に出来ているので、新神戸で感じたようなことはないだろうと思っていたのですが、結果はあまり芳しくはありませんでした。
ラスベガスではミストの噴出を受けた瞬間に「気持ちいい」と感じたのですが。写真9-3。
その後、4Fの通路で、本を読み時間を過ごさせてもらいました。何故かここでの時間が一番落ちつくのです。写真9-4。
 

写真9-2
写真9-2
写真9-3
写真9-3
写真9-4
写真9-4

8月31日(木)東京(お台場)

お台場・デジジャパンの会議室をお借りして、理論と実際・基礎勉強会「繊維の話・住連木まさし氏」を講師にお願いし、行いました。
その後、アピッシュ・中目黒に出かけ、新工場の概要をお聞きしました。
カッコイイ、スマート、シャープ?うまい表現が見当たりませんが、ハイレベルなお客の何かに触れそうなお店作りといえます。写真9-5
お店もそうなら、トイレも。我が国ではトイレと記されることが多いのですが、ここではレストルーム(REST ROOM)と記されています。写真9-6、写真9-7
 

写真9-5
写真9-5
写真9-6
写真9-6

9月3日(木)神戸・事務所

先日、アピッシュ・中目黒店で「小さな洗濯板」を購入しました。我が事務所にある「洗濯板」と並べてみました。
写真9-7。左からアピッシュで求めた洗濯板(6cm×12cm)、左から2番目は、高速道路のイベントショップで購入した財団法人矯正協会刑務作業協力事業部・横浜の洗濯板(15cm×28cm)、左から3番目は、マンション購入時に付けられていた洗濯板(24cm×38cm)、右端は、ネットオークションで購入したアメリカ製と思われる洗濯板・中央部ブリキ(19cm×40cm)です。
日本で一般的に使われていた洗濯板が無いので、購入したいと思っています。お心当たりのある方は連絡を下さい。(使ってある物が欲しいです)

写真9-7 事務所の洗濯板
写真9-7 事務所の洗濯板

9月4日(月)神戸・事務所

午前中に定期検診に、特に変わったという指摘は受けませんでした。本人は少し太っているのを気にしています。とりあえず75Kgにと思っているのですが、口卑しくて細くなれません。
夕方から久々に、事務所の会食を「こたふく」でしました。相変わらずここは美味しいです。
 

9月5日(火)加古川

始めて山陽電鉄の「尾上の松(おのえのまつ)」という駅に降りました。大体、山陽電鉄に乗る機会がほとんどありません。
小さな駅ですが、構内の地下通路には写真の様な絵が描かれていました。夏バージョンなので、時期によって変わるのか見てみたいです。写真9-9、写真9-10、写真9-11
 

写真9-9
写真9-9
写真9-10
写真9-10
写真9-11
写真9-11

9月6日(水)~9月7日(木)神戸・事務所

アピッシュのラフスケッチ作成

9月8日(金)神戸→出雲

大阪から出雲へJALで飛んでみました。事務所から飛行場まで正味1時間、空港へ40分前について、飛行時間50分、空港で20分待ち、空港から駅前までバスで45分、合計215分(3時間35分)。
これを列車で行くと、事務所から新神戸まで正味45分、駅に20分前について、岡山まで新幹線で30分、岡山から出雲市まで待ち合わせを入れて3時間20分、合計295分(4時間55分)。
やっぱり飛行機の方が早いのですが、この飛行機が冬になると天候不良でしばしば引き返すのであてにならないのです。
晩は、いつもご馳走になっている「呉竹(寿司)」で美味しい寿司をいただきました。写真9-12
 

9月9日(土) 出雲

お昼は、いつもの「伽儀蕎麦」で山かけ蕎麦をいただきました。今までは、割子蕎麦を食べていたのですが、一度食べた すり下ろした山芋の味が忘れられず、最近はもっぱらこちらをいただいています。

 

 

写真9-12
写真9-12
写真9-13
写真9-13
写真9-14
写真9-14

9月11日(月) 福岡・柳川

写真9-15は、何のために撮ったか解らない写真、最近時々このような写真があるのです。撮った時には、思い入れがあったはずなのですが、後になると何も思い出せない、消すに消せなくてイライラします。
会合が午後9時過ぎに終わるので、それから食事となると場が限られてきます。いつも、2軒の居酒屋のどちらかに出かけます。今日は、「あしたがあるさ」というお店です。
入口の酒瓶のディスプレイ、なんということは無いですが、何も無い味気なさより「どんな酒が?」と思わせるだけでも価値があります。写真9-16,写真9-17
 

写真9-15
写真9-15
写真9-16
写真9-16
写真9-17
写真9-17

9月12日(火)福岡・柳川

私には、田舎と称するところが無くて、両親の出身地が東京と神戸でいわゆる親戚もほとんどがこの周囲で、唯一、母方の出身地が愛知・瀬戸ということなのです。
柳川の会社の前には、田んぼ、その横には農家の家庭菜園があるので、毎月何が植えられているのか、どんな風に成長するのか写真を撮っています。写真9-18,写真9-19、写真9-20

 

写真9-18 田んぼ
写真9-18 田んぼ
写真9-19 オクラ
写真9-19 オクラ
写真9-20 ニガウリ
写真9-20 ニガウリ

9月13日(水)~9月14日(木)神戸・事務所

公開講座の準備

9月15日 神戸→東京

羽田空港の到着客用の通路、樹木が植えられていて緑が、何となくほっとする場所なのです。今日の窓の外は秋、チョット寂しい感じがしました。写真9-21
 

写真9-21 チョット彩りの寂しい窓の外
写真9-21 チョット彩りの寂しい窓の外

アピッシュと打ち合わせのため東京へ、中目黒で作業方法を確認の上、機器の選定を話合いました。
N氏は、アイロンの技術はもたれているようですが、他店からの配送体制の確立(配送ダイア)、量産体制での仕事の流し方(ロットの作り方)、従業員への作業指導(マニュアル化)等を今から学ばなければならない点が多々あるようです。

 

9月16日(土)東京→大阪

大阪空港の構内で、ANAの仕事の写真が展示されていました。パイロット(運行乗務員)、キャビンアテンダント(客室乗務員)、飛行機の周りで整備する人たち、飛行機の周りで働く人たちと紹介されていました。
クリーニングで見かけるパンフレットでは、商品の取り扱われ方が紹介されるのであって、それを取り扱う人に焦点を当てた例はないように思うのです。
扱われる商品も大切ですが、それにどのように人々が携わっているか、これも大事な事なのではないでしょうか。
 

9月17日(日)~9月18日(月)神戸・事務所

アピッシュ図面作成

9月19日(火) 高松

公開講座の後の親睦ゴルフの景品を、ANAのマイルで交換できる景品を探しました。江戸硝子(切り子)のセットと双眼鏡を見つけました。
景品には、とても交換できませんが面白いものも多々ありました。写真9-22は自動掃除機「ルンバ」、写真9-23はFRANCK MULLERの「KENDAMA GOLD」、写真9-24は富士山への遊覧飛行です。
 

写真9-22
写真9-22
写真9-23
写真9-23
写真9-24
写真9-24

9月20日(水)東京

アピッシュ・中目黒に打ち合わせに行きました。
写真は展示グッズ・写真9-25、チラシ写真9-26、配送車ですが・写真9-27、クリーニング屋さんのセンスとは違うのですが、どう違うのでしょうか。デザイン、色使い、イラスト、センスって何なのでしょうか。
必ずしも、このチラシや配送車のデザインが優れていると云うわけでは無いのですが、どこか「垢抜け」ているのです。
 

写真9-25
写真9-25
写真9-26
写真9-26
写真9-27
写真9-27

9月21日(木)東京・お台場 

クリーニング基礎的勉強会

9月22日(金)東京・中目黒

アピッシュ → 神戸

9月23日(土)高松

久々に、お船に乗りました。昨日晩遅く、東京より帰り、今日、朝一番で木村氏に向かえに来てもらいました。少々キツくても、遊びに行くときは別なのは、若い頃と変わりません。
この日の海は、薄曇り、微風(昼前にチョット吹いた)、とりあえず、高松近隣の島を覚えるということで、近くを周遊してきました。
たまに乗るので、あれもこれも忘れています。乗っていてチョッピリ寂しいのは一緒に飲んでくれる人がいないことです。車で来られている方々なので、船では飲めないのです。
この日の海とヨット(ふらふら号)、写真9-28。私と米谷(ヨネチャン)氏、写真9-29。神戸から一緒してくれた木村氏(ミッチャン)、9-30。
 

写真9-28
写真9-28
写真9-29
写真9-29
写真9-30
写真9-30

9月24日(日)神戸・事務所

公開講座の準備(参加者の確認・プログラムの確認等)

9月25日(月)加古川→神戸(事務所)

9月26日(火)神戸(六甲アイランド)

早朝より、定期診療に六甲アイランドに行きました。特に変わりは無いと云われるのですが、朝、足首が異常にむくむのでこの点を話しました。 むくみの原因はつかみにくいのですが、次回、腎臓の検査をしましょうということになりました。
写真9-31は、早朝の六甲アイランド・神戸ファッション美術館前左に東南方向の風景。写真9-32は、北東方向の風景です。
写真9-33は、芦屋川の土手の上小さな松並木の松の根に群生するローズマリーです。妻は、家のローズマリーがダメになったからと、チョット根から頂いてきたようです。そのうちに食卓に出るのでしょう。

 

写真9-31
写真9-31
写真9-32
写真9-32
写真9-33
写真9-33

9月27日(水)~10月2日(月)

公開講座・親睦ゴルフの準備。

アピッシュの図面作成に費やしていました。

ページトップに戻る